
えーと、今回のお話は... そのリール用の#6 Fly Lineを購入するためにTailwaters(行きつけのShop) に行った際にリールを見せたところ、ベアリングがステンレスではない可能性があると言う事で確認してもらったところ、その通り、ステンレス製ではありませんでした。↑の写真右下がベアリング、右側が古いタイプで、左側がステンレス製の新しいタイプです。話では、2002年以前に製造されたものがステンレス製ではないようだ...との事。今回無料で交換してもらいました。
帰宅してLitespeed Hard Alox 3 のベアリングを確認しました。これは、今年初めにCozumel Bonefish用として購入したものです。

結果、ステンレス製でした。(当たり前か)
で、今回購入したFly Lineは、最近マイブームのRoyal Wilff Products のBermuda Triangle Taper SWT2TB6F です。

これを選んだ理由は、先日のCozumel Bonefish釣行で使ったTFO AXIOM #7とこのBermuda Triangle Taper の相性が非常に良かったので、今回も同じものに。Saltwater用のFly Lineですが、まずはRRの鯉で試してみようと思います。
金太郎
2 件のコメント:
旧LSシリーズはDFFAでも人気急上昇です。
オークションでお互いにかぶらないよう注意しましょう。
9~10月はGalvestonもハイシーズンを迎えます。週末1泊でもいいので計画したいですね。鯉じゃものたんねー。
無事に旧LS3.5をゲットしたので、あとはLS3が出るのを待つのみ。
新型だとどうしても$250は超えると思われ、旧型を気長に待つのが得策か・・・
コメントを投稿